メンテナンスについて

■革・レザーのお取り扱いについて
- お取り扱い注意点 -
革製品を長く快適にご使用いただくためには日頃のメンテナンスが需要です。弊社では日常の汚れや手垢・脂分から守るために、ご購入いただいたお客様すべてにご使用前の保護クリームのご利用を推奨しております。のちのクリーニングが手軽に行えることもポイントです。
▼ 汚れた際には ▼
まずは革製品専用のクリーナーを使いサッと拭き取ってください。しばらく自然乾燥させたあと、保護クリームを塗ってあげてください。
※保護クリーム、専用クリーナーはお近くのインテリアショップなどでご購入いただけます。革靴用の製品は油脂の成分が多く、家具には向いておりません。専用剤の使用をおすすめいたしております。
▼ 日常のお手入れ ▼
普段はやわらかい布でやさしく拭いてあげてください。表面に積もったホコリは汚れの原因となります。掃除機などでこまめに吸い取ってください。 専用剤を使ったクリーニングは汚れが目立つと感じたら行ってください。3ヶ月に1度くらい定期的に保護クリームを塗ってあげるとより効果的です。革の表面をコーティングしてくれます。 ※使ってはいけないもの:アルコール、シンナー、除光液、硬い布、消しゴムなど
■金属製品にお取り扱いについて
普段はやわらかい布で汚れを拭きとり、布で磨いておくと効果的です。室内の温度が高いとサビが発生しやすいのでご注意ください。 クロームメッキ仕上げの家具に関しましては、金属磨きで汚れを拭きとり自然乾燥させたあと、シリコンや金属用ワックスをかけてください。
■木製品のお取り扱いについて
普段はやわらかい布で汚れを拭きとってください。仕上げ面に汚れが付着してしまった場合は、ぬるま湯で薄めた中性洗剤をご使用ください。その後ワックスをかけ、乾拭きをしてあげると保護効果が得られます。
■スウェード、ベルベット、皮張り製品のお取り扱いについて
表面が毛羽立っています。そのためホコリを吸いやすいので、日常はよくブラッシングをしてください。また掃除機などでこまめに吸い取ってください。
■プラスティック製品のお取り扱いについて
FRP・ABS、ポリプロピレン製など、経年によるシェルの材質的変色はある程度やむを得ません。汚れは中性洗剤をスポンジに含ませて軽くこすり、さらに水拭きをしてください。クレンザーやブラシを使うと表面にキズをつけるのでご注意ください。
 
 
PAGETOP